AMEDがん研究は平成26(2014)年度に開始された国の「がん研究10か年戦略」に基づいて、長期的な視点を持って推進されてきました。「AMEDデータブック2022年度 」によれば、令和4年度にAMEDで支援したがんの研究課題数は638課題あり、AMEDの研究開発全体のうち、およそ4分の1ががんの研究開発であることがわかります。
AMEDがんシンポジウム「しる×しる×みちる」は、がん研究の進捗や成果をわかりやすくお伝えすることを目標に、毎回テーマを設定して開催しています。
今年度は、がん研究10か年戦略(第5次)が新しくスタートした節目にあたることから、「がん研究のこれまでとこれから」と題して、この10年でどんな研究成果がうまれ、がんの治療はどう変わってきたのか、そしてこれからどのような研究開発が進められ、どう変わっていくのか、についてお伝えしました。
AMEDがんシンポジウム「しる×しる×みちる」では、参加者からの事前質問や、発表者から参加者へのリアルタイムアンケートなど、双方向コミュニケーションの形を取ることが恒例になっています。そのシンポジウムの内容をご紹介します。
【リアルタイムアンケートとは・・・?】
食道がんの術前治療の開発についてお話しいただいた加藤先生は、視聴者の皆様へ『本研究成果は食道癌診療ガイドラインに掲載されましたが、がん治療における「ガイドライン」をどのくらいご存知ですか?』とアンケートを行いました。
視聴者の皆様は、画面から回答を選択することができ、集計結果は、以下のように、リアルタイムに画面上に示されます。
「① 現時点で最も推奨されている標準治療が掲載されていることを知っている」62.6%
「② 名前は聞いたことがあるが、詳細は良くわからない」19.1%
「③ よく知らない」18.3%
座長の大津先生は、「視聴者の皆様の関心が高いことがうかがえます」と述べられ、また、加藤先生は、「標準治療が掲載されていて、それが最も推奨されているということをご存知であるということは、普段から情報を集められている方も多いのかなという印象です」とお話しされました。
1.開会挨拶
会の冒頭、AMEDがん疾患コーディネーター(DC)の国立がん研究センター理事長中釜斉先生からシンポジウム開会のご挨拶がありました。国のがん研究10か年戦略(第5次)が新たにスタートしたことに触れ、シンポジウムの趣旨についてご説明いただきました。
2.がん研究のこれまで
続いて、AMED革新的がん医療実用化研究事業(以下、「革新がん事業」)プログラムオフィサー(PO)のがん医療創生機構 理事長 / 国立がん研究センター東病院 名誉院長である大津敦先生(写真:左)が座長を務め、神戸大学の清田尚臣先生、国立がん研究センターの加藤健先生、国立がん研究センターの後藤功一先生の3名の先生よりこれまでに得られた研究成果についてお話しいただきました。
その後、AMED革新がん事業プログラムスーパーバイザー(PS)の名古屋医療センターの名誉院長である直江知樹先生に、3名の先生方の発表と「がん研究のこれまで」を総括していただきました。
3.AMEDがん研究について
AMED疾患調査役 芳賀めぐみ(写真:左)の進行で、AMEDの前DCである国立がん研究センター 名誉総長 / 名古屋医療センター 名誉院長の堀田知光先生(写真:中央)、現DCの国立がん研究センター 理事長の中釜斉先生(写真:右)より、昨年度までのがん研究10か年戦略の振り返りと、今年度からスタートしたがん研究10か年戦略(第5次)で目指す成果、課題の克服について座談会形式でお話をうかがいました。
堀田先生から、中釜先生へ、「これまでのがん研究10か年戦略では、根治、予防、共生という流れで研究開発を行ってきた。これからの10年は、どのような流れになるだろう」と問いかけたところ、中釜先生は、「これまでは、発がん要因を見つけるという大きな研究テーマがあった。最近のゲノム解析に基づく研究開発では、その結果から、どういうリスク要因を蓄積していき、具体的な予防法はなにか、どのように介入していくのか。個人のリスクに寄り添った予防、ということが重要なテーマとなっている。また、治療に対する抵抗性の克服、新しい治療法の技術開発、早期治療についても研究の重要性が増してくる」と述べました。
最後に、「がんの克服を目指し、みなさまのご協力を得ながら、さらなる取り組みを進めて参りたい。」とAMEDの芳賀疾患調査役がまとめました。
4.がん研究のこれから
AMED次世代がん医療加速化研究事業(以下、「次世代がん事業」)プログラムオフィサー(PO)の金沢大学 大島正伸先生(写真:左)が座長を務め、日本医科大学の本田一文先生、京都大学の滝田順子先生、山口大学の玉田耕治先生の3名の先生よりがん研究の将来を見据えた成果についてお話しいただきました。また、「がん研究のこれから」を総括して、AMED次世代がん事業(PS)の理化学研究所 理事/東京大学 教授の宮園浩平先生より3名の先生方の発表をまとめていただきました。
今後もAMEDでは長期的視点を持って、戦略的にがんの研究を推進し、研究成果を一刻も早く実用化して、患者さんやご家族のもとにお届けすることを目指していきます。
★★★ぜひフォロー・チャンネル登録をお願いします!★★★
AMEDウェブサイト:https://www.amed.go.jp/index.html
AMED公式X:https://x.com/AMED_officialJP
https://x.com/AMED_officialGL
AMEDチャンネル(YouTube):https://www.youtube.com/@amed
AMEDメルマガ登録:https://www.amed.go.jp/pr/mailmagazine.html
#AMED #医療研究 #がん